×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひづきのとこから貰ってきました。
久しぶりの更新がバトンですまぬぬぬ・・・
ではでは、このバトンでは普段の自分の喋り方をあらわにしてもらいます・・・ふふふ。
(注意)
・私→あたし オレ 僕 など変更可
・「ちょっ」「(笑)」 などの言葉追加可
・敬語→常語
・とりあえず意味が合っていれば何でもおk
それでは、レッツらゴー!
「ちょっと聞いてください。あの人、土壇場でキャンセルしましたよ」
→ちょっと聞いてー あの人土壇場でキャンセルしてんって!
「何言ってるんですか?許しません」
→何言ってんの?許さないし
「私のたい焼きを食べたのは誰ですか?正直に言ってください」
→わたしのたい焼き食べたの誰?正直に言えよ
「あの人本当ムカつきますよね」
→あの人マジむかつくよな
「ありがとう。本当に嬉しいです。」
→ありがとーっ ほんとに嬉しい!
「足がしびれました。突かないで下さい」
→足しびれた・・・!突くのはやめて!
終了♪
ありがとうございました!
☆ではでは、最後に感想をどうぞ☆
→多分こんな風に言うだろうなあと。実際はどうだろう?
回す人(フリーOK!)
ネタに困ってる人どぞ。笑
久しぶりの更新がバトンですまぬぬぬ・・・
ではでは、このバトンでは普段の自分の喋り方をあらわにしてもらいます・・・ふふふ。
(注意)
・私→あたし オレ 僕 など変更可
・「ちょっ」「(笑)」 などの言葉追加可
・敬語→常語
・とりあえず意味が合っていれば何でもおk
それでは、レッツらゴー!
「ちょっと聞いてください。あの人、土壇場でキャンセルしましたよ」
→ちょっと聞いてー あの人土壇場でキャンセルしてんって!
「何言ってるんですか?許しません」
→何言ってんの?許さないし
「私のたい焼きを食べたのは誰ですか?正直に言ってください」
→わたしのたい焼き食べたの誰?正直に言えよ
「あの人本当ムカつきますよね」
→あの人マジむかつくよな
「ありがとう。本当に嬉しいです。」
→ありがとーっ ほんとに嬉しい!
「足がしびれました。突かないで下さい」
→足しびれた・・・!突くのはやめて!
終了♪
ありがとうございました!
☆ではでは、最後に感想をどうぞ☆
→多分こんな風に言うだろうなあと。実際はどうだろう?
回す人(フリーOK!)
ネタに困ってる人どぞ。笑
PR
今日から明後日まで一人暮らしです。
両親は北海道に帰省中\(^o^)/
ということで1日目の夕食作った。大変だった。慣れない・・・
・ブロッコリーとトマトとソーセージのサラダ(茹でて切るだけ)
・茄子とエリンギの蒸しもの(チンして手で裂くだけ)
・ポテトサラダ(1番大変だった。茹でてつぶして混ぜて・・・)
・キノコカレー(市販のルーに炒めたキノコを混ぜてご飯にon)
・ゴーヤのつくだ煮(母の作り置き)
うん、まあまあかな( `ω´)=3
洗濯とか掃除も面倒だよー結局今日はトイレ掃除できなかったー><
明日は掃除機をかけなきゃな!
昨日は「君に届け」の試写会。久々にいっちゃんとお出かけしました。
映画の内容は大体原作に沿ってて、配役もぴったり。
三浦春馬が高1じゃ無理ある気はするけど・・・笑
多部爽子も矢野ちんも吉田さんも雰囲気出てた。
喋り方がキャラそのもの!って感じ。
ストーリーはラストがオリジナルでちょっと切なひ・・・
やっぱ一緒に年越しと誕生日は過ごしてほしかったな。
あ、ネタバレすみません ←
私的には星4つ!です。
レンタルでカイジを観ました。
ようやく借りれたよ!1枚だけDVDあったよ!
夏休みが始まってから度々店に通っては貸し出し中ばかり・・・
見つけた時は嬉しくて叫びそうだった。うひょーー!←
藤原くん格好いい。演技すごい。
松ケンも格好いい。この2人出てるとデスノ思い出して切ないわ・・・
始終ドキドキの内容でした。
特にビルからビルへ渡り歩くシーン、手に汗握る緊張感。
やめてーそんな怖いことしないでーって感じ。心臓に悪い!
賭け事のお話は面白いね。スリルがたまらん。
あと香川さんの悪役っぷりが素敵。
おかんは龍馬伝の弥太郎に重ねて、台詞を高知弁に変換して観てた。笑
やっぱ映画は家で観る方がゆっくりできて好きです。
コジマの前で事故に遭遇。
おじいちゃんが段差で転んで、倒れて意識不明?な状態に。
顔から血が流れてた・・・ガクブル
転んだ時は私すぐ横を歩いてたんだけど、すぐ起きるだろうと思ってスルー。
そしたらお兄ちゃんとかおばあちゃんが駆け寄ったりコジマの人呼んだり。
10分後ぐらいにもう一度横通ったら救急車来てて担架に乗せられてるところでした。
スルーした自分が恥ずかしい・・・おじいちゃんごめんね助けなくて><
初めてナマ事故現場目撃した一日でした。