忍者ブログ
[127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新学期が始まって1ヶ月経ちました。
今のところ授業は全部出席してます。
キャリアガイダンス1回サボっただけだよ★
木曜日にキャリアカウンセラーの方と面談してきました。
提出するESの書き方を教えてもらったのです。
何を書けばいいのか全く分からない旨を言うと、丁寧に教えてくれました。
漫研で役職についてるわけじゃなくても、頑張ったことを書けばいいと。小梅際に出す絵を描くときの苦労話とか。こういう風に頑張った、ということを書けばその人の性格が表れるとかなんとか。
まあ多少誇張して書いても自分以外は本当のこと知らないもんねwww
趣味については読書が月10冊程度でも充分だって!
むしろ勉強とかサークルで忙しい中、読書の時間を確保してるということはプラスに見られるそうです。
課外活動はインターンシップについて書きたいのでまだ保留。
ならインターンするときにESに書くこと意識して取り組んでね、と。
研究内容についてが一番困るなー・・・
まだハッキリ調べたいこと決まってないので。
Mゼミだから本当に調べたいことは難しい(´・ω・`)

就職希望先も一応2つほど決まりました。
1つは大手。たぶん無理www
もう1つは数年前に先輩が就職してるみたいなので、OG訪問できるかな?
その前に夏のインターンシップですけど。
学校で募集するのは事前講習とか事後発表とはあるんですね。
単位もらえるからそれぐらいあって当然と言えば当然だけど、大変そう!
これはバイトとかしてられないと思いました。。。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きゆ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、ネット
最新コメント
[02/24 おび]
[06/29 田名部]
[06/11 藍香]
[03/23 ぴのす]
[02/21 ぴのす]
リンク
フリーエリア
マクロミルへ登録


忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.