×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から新年度スタートです。
社会人デビューの先輩方、大学生になる後輩たち、おめでとうございます。
私も無事に4年生に進級することができました^^
そしていきなり今週からハードスケジュールです。
今日(月曜日)だけお休みで、火曜と水曜は健康診断のアルバイト、
木曜日はレセプション、金曜日は就活、土曜日はお休みで日曜日に家族でお花見。
6時起床が4日も続くのなんて久しぶりで辛いよお・・・ううう
社会人になったら週5日は早起きなので、こんなこと言ってられませんけど。
レセプションは去年も一昨年もスーツ持ってないということで不参加でした。
なので今年が最初で最後のレセプションなのです。
というか私らの次の年度から始まるとかずるいよねー
私ら学科の1日研修の旅行も無かったもんね・・・不公平だ!!
時間割はそこそこ充実してます。
今になって経営学とか社会学系に興味が出てきたので、マーケティングとか人権の授業取りました。
もっと早く興味持ってればなぁと後悔気味・・・開講時間が都合悪くて履修できないのがあるので。
去年の時間割なら履修できたのにーっていう。
教科書代がかさみますが、将来役立つであろう授業なので自己投資です。
しかし肝心の心理学系の授業が興味無くって・・・
卒業要件単位は全部満たしてるから大丈夫なんだけど。
もし卒論が単位もらえなくても卒業できるほどには取ってます。
教養科目と他学科の授業だから、ますます友人との交流がなくなってしまうのが唯一の悩み・・・
最近ぼっち飯にも慣れてきちゃってどうしようwwww
桜蘭の実写映画のDVD、旧作になったので借りたの観てきますノシ
社会人デビューの先輩方、大学生になる後輩たち、おめでとうございます。
私も無事に4年生に進級することができました^^
そしていきなり今週からハードスケジュールです。
今日(月曜日)だけお休みで、火曜と水曜は健康診断のアルバイト、
木曜日はレセプション、金曜日は就活、土曜日はお休みで日曜日に家族でお花見。
6時起床が4日も続くのなんて久しぶりで辛いよお・・・ううう
社会人になったら週5日は早起きなので、こんなこと言ってられませんけど。
レセプションは去年も一昨年もスーツ持ってないということで不参加でした。
なので今年が最初で最後のレセプションなのです。
というか私らの次の年度から始まるとかずるいよねー
私ら学科の1日研修の旅行も無かったもんね・・・不公平だ!!
時間割はそこそこ充実してます。
今になって経営学とか社会学系に興味が出てきたので、マーケティングとか人権の授業取りました。
もっと早く興味持ってればなぁと後悔気味・・・開講時間が都合悪くて履修できないのがあるので。
去年の時間割なら履修できたのにーっていう。
教科書代がかさみますが、将来役立つであろう授業なので自己投資です。
しかし肝心の心理学系の授業が興味無くって・・・
卒業要件単位は全部満たしてるから大丈夫なんだけど。
もし卒論が単位もらえなくても卒業できるほどには取ってます。
教養科目と他学科の授業だから、ますます友人との交流がなくなってしまうのが唯一の悩み・・・
最近ぼっち飯にも慣れてきちゃってどうしようwwww
桜蘭の実写映画のDVD、旧作になったので借りたの観てきますノシ
PR
お久しぶりです3月28日です。
明日はとうとう新学期オリエンテーションですね。
3年生の春休みは就活ばっかりで全然遊んでない・・・
1年の春はひらパー、2年の春はUSJ行ったのに
今年はスーツで梅田に何回も行ったぐらいだからね!
ある意味遊んだというかデパートめぐりして楽しんだんですが。
おひとり様で・・・
就活もお先真っ暗だし、卒論もヒイヒイだし大変ですねん。。。
みんな春休み中に卒論すすめてる中、私は受からない大手企業のESに追われてました。
底辺大学からそんな良い会社に就職できるなんて夢見ちゃダメですね。
大学受験頑張って、産近甲龍ぐらい受けておけばよかった!それか同女か京女!
今の大学が嫌いなわけじゃないんですけど、やっぱネームバリューがね^^;
公務員になれたらいいなぁと思ってます。採用試験重視だから頑張れば・・・
新卒じゃなくても受けられるから、今年駄目でも来年あるじゃん?みたいな。
とりあえず夏休みまでには内定もらうこと目標。あ、内々定ですけど。
そして夏休みには東京に一人旅したい。
関東のおともだちに会いに行きたい。おびちゃんとかYちゃんとか。
秋には武道館でのマモライに参戦したい。
そのために今から頑張るんだ!卒論・・・!
明日はとうとう新学期オリエンテーションですね。
3年生の春休みは就活ばっかりで全然遊んでない・・・
1年の春はひらパー、2年の春はUSJ行ったのに
今年はスーツで梅田に何回も行ったぐらいだからね!
ある意味遊んだというかデパートめぐりして楽しんだんですが。
おひとり様で・・・
就活もお先真っ暗だし、卒論もヒイヒイだし大変ですねん。。。
みんな春休み中に卒論すすめてる中、私は受からない大手企業のESに追われてました。
底辺大学からそんな良い会社に就職できるなんて夢見ちゃダメですね。
大学受験頑張って、産近甲龍ぐらい受けておけばよかった!それか同女か京女!
今の大学が嫌いなわけじゃないんですけど、やっぱネームバリューがね^^;
公務員になれたらいいなぁと思ってます。採用試験重視だから頑張れば・・・
新卒じゃなくても受けられるから、今年駄目でも来年あるじゃん?みたいな。
とりあえず夏休みまでには内定もらうこと目標。あ、内々定ですけど。
そして夏休みには東京に一人旅したい。
関東のおともだちに会いに行きたい。おびちゃんとかYちゃんとか。
秋には武道館でのマモライに参戦したい。
そのために今から頑張るんだ!卒論・・・!
学情ナビさん主催の就活イベントに参加してきました。
様々な企業が参加していて、ブースごとにお話が聞ける素晴らしいイベント。
私は朝イチの10時から参加してきました!
4社ほど講演を聞いたのですが、イン○ージさんと千○会さんが素敵でした。
(検索で引っかかったら嫌なので一応伏字)
どちらも自由な社風で、社員さんが活き活きしていらっしゃる。
楽しみながら、成長しながら仕事ができそうだなと感じました。
しかしどちらも上場企業だし、四季報に載ってた倍率めっちゃ高かったと思う・・・
狭き門、出身大学が微妙な私にはとても難しいですよねー><
就職を考えるとやっぱ大学ブランドって影響するよなぁ、と。
高3のときは就職なんてまだまだってイメージだったから考えてなかったもん。
頑張って産近甲龍ぐらい行っとけば良かったな(←
とりあえず今はゼミ頑張ってエントリーシートのネタ増やそう。うん。
お昼は13時過ぎにヨドバシの8FにあるBAQETへ。
サンマルク系列のお店だということで、パンを食べに行ってきました。
もちろんツレはいないのでお一人様です。笑
ゆっくりとパンを堪能してきました。
ブレッドバーのパン食べ放題、25個食べました\(^o^)/うまー!
トマトロールが一番おいしかった!
12月末までにまた行くとパン3個プレゼント券もらったので、また行きたいな。
それから新しく開通した梅田の阪急百貨店前の通りを通ってきました。
広い・キレイ・明るい!でした。
だがしかし、まだこの辺の地理を覚えてないので迷子になりそうです。笑
さて、水曜日の色彩心理学の小テストの勉強してきます・・・><
様々な企業が参加していて、ブースごとにお話が聞ける素晴らしいイベント。
私は朝イチの10時から参加してきました!
4社ほど講演を聞いたのですが、イン○ージさんと千○会さんが素敵でした。
(検索で引っかかったら嫌なので一応伏字)
どちらも自由な社風で、社員さんが活き活きしていらっしゃる。
楽しみながら、成長しながら仕事ができそうだなと感じました。
しかしどちらも上場企業だし、四季報に載ってた倍率めっちゃ高かったと思う・・・
狭き門、出身大学が微妙な私にはとても難しいですよねー><
就職を考えるとやっぱ大学ブランドって影響するよなぁ、と。
高3のときは就職なんてまだまだってイメージだったから考えてなかったもん。
頑張って産近甲龍ぐらい行っとけば良かったな(←
とりあえず今はゼミ頑張ってエントリーシートのネタ増やそう。うん。
お昼は13時過ぎにヨドバシの8FにあるBAQETへ。
サンマルク系列のお店だということで、パンを食べに行ってきました。
もちろんツレはいないのでお一人様です。笑
ゆっくりとパンを堪能してきました。
ブレッドバーのパン食べ放題、25個食べました\(^o^)/うまー!
トマトロールが一番おいしかった!
12月末までにまた行くとパン3個プレゼント券もらったので、また行きたいな。
それから新しく開通した梅田の阪急百貨店前の通りを通ってきました。
広い・キレイ・明るい!でした。
だがしかし、まだこの辺の地理を覚えてないので迷子になりそうです。笑
さて、水曜日の色彩心理学の小テストの勉強してきます・・・><
高校生のフリして参加してきました★
10時にバスに乗って大学へ。
参加者アンケート記入し、入試案内とか大学の説明を聞く。
最初に行ったのはアジアの勉強してる学科。
在学生とのトークでお菓子・飲み物をいただきました。
最後にプレゼントとしてアジアっぽい巾着もいただきました。
次は心理学部。
スタンプラリーに参加してノートとシャーペンのセットもらいました。
聴覚についての体験もさせてもらったよ。
大学院生の方が説明してくれました。感性心理学かな?
次に経営学部へ。
4年生のイケメン先輩とサシでお話し!ときめき!
ここでもお菓子をいただいたのですが食べずにお持ち帰り。
経営の大学院もあるんだね。
それから食堂へ行って無料ランチと無料カフェ。
オムライスは微妙な温度だったな・・・1Fの温玉牛丼とうどんの方が良かったかも。
シアトルズベストコーヒーでチョコレートのアイスを注文。
トッピングはソフトクリームだと思ったらただの生クリームだった!失敗!
胃がやられてしまいましたん・・・(´・ω・`)
一通り目当てのコーナーは回ったので帰ります。
入口の近くでたこ焼きの配布もしてたのでキムチたこ焼きいただきました。
たこが大きくて嬉しい( ^ω^)
13時のバスでさようなら。
友達同士で来てる人が多かったけど、親と、とか1人で、も結構いました。
来年も参加するよ★
22日で21歳になりました(・`ω´・)
お祝いメールが2通しか来なかったんだぜwwwさみしすww
プレゼントもおばあちゃんからしか貰ってないよ\(^o^)/
友人の数の少なさが如実に表れていますね^^
23日から30日まではインターンシップで、某施設に行ってました。
保育とかPCでの事務作業とか雑用のような事務作業とか。
WordとExcel駆使しての作業は大変だったけどやりがいがありました。
Excelで部屋の見取り図を作った時は「私すごい!」と自画自賛でした。←
表の作成もお手の物です。
肩と目は疲れたけど、事務職の一部を知ることができました。
保育は地獄・・・精神的疲労感が半端ないです・・・
時間が経つのがすごく遅く感じるのです。苦痛でした。。。
よだれとか鼻水とか無理なのね!こっち来ないで!ってなっちゃう。
おはじき散らかすのもイライラしてしまって駄目でした。許せない^^#
4歳以降になると常識が身についてきてて生意気可愛いんだけれどな。
保育士さん超尊敬。私が絶対なれない職業だと実感しました。
お仕事体験以外では、他大学の2年の男の子と、3年の女の子と、梅花からのお2人と仲良くなれました^^
休憩時間とか作業中とか、おしゃべりしながら和気あいあいで楽しかったです。
でも他大学の人たちとはもう会うことないんだろうな(´・ω・`)
梅花の人たちとはまた、クラブ交流会で会えるみたいで嬉しいー
6日間大変だったけど、貴重な経験をさせていただきました。
残りの夏休み、あとはMOS試験と研修発表です。
それ以外は予定無いので時間ある人、遊びに行こうぜ!
お祝いメールが2通しか来なかったんだぜwwwさみしすww
プレゼントもおばあちゃんからしか貰ってないよ\(^o^)/
友人の数の少なさが如実に表れていますね^^
23日から30日まではインターンシップで、某施設に行ってました。
保育とかPCでの事務作業とか雑用のような事務作業とか。
WordとExcel駆使しての作業は大変だったけどやりがいがありました。
Excelで部屋の見取り図を作った時は「私すごい!」と自画自賛でした。←
表の作成もお手の物です。
肩と目は疲れたけど、事務職の一部を知ることができました。
保育は地獄・・・精神的疲労感が半端ないです・・・
時間が経つのがすごく遅く感じるのです。苦痛でした。。。
よだれとか鼻水とか無理なのね!こっち来ないで!ってなっちゃう。
おはじき散らかすのもイライラしてしまって駄目でした。許せない^^#
4歳以降になると常識が身についてきてて生意気可愛いんだけれどな。
保育士さん超尊敬。私が絶対なれない職業だと実感しました。
お仕事体験以外では、他大学の2年の男の子と、3年の女の子と、梅花からのお2人と仲良くなれました^^
休憩時間とか作業中とか、おしゃべりしながら和気あいあいで楽しかったです。
でも他大学の人たちとはもう会うことないんだろうな(´・ω・`)
梅花の人たちとはまた、クラブ交流会で会えるみたいで嬉しいー
6日間大変だったけど、貴重な経験をさせていただきました。
残りの夏休み、あとはMOS試験と研修発表です。
それ以外は予定無いので時間ある人、遊びに行こうぜ!