忍者ブログ
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

抜歯後4日目から頬が茶色っぽく変色している。
あらかじめ先生には言われていたけど気持ち悪い・・・
絵の具がついちゃったのをふき取ったあとのような感じ。
腫れが引くのと同時に変色はやって来たのであった。

そして1週間たった今日、抜糸!
これでようやく口が大きく開くようになった!
抜糸はちょっぴり痛かったけど一瞬だけ。
麻酔の注射打つ時のような痛みだった。
手術後と違って食事も普通にできるし、糸を抜いた痕も無い。
あとは完治を待つのみである。

残りの親知らずは今の傷跡の様子を見てから抜くそうで、
結局全部抜いて矯正が終わるのはいつになるやら。


雪がものすごい降ってます・・・めずらしいー!
することないのでPCの大掃除してました。
プラグ抜いて埃をとったり、湿度の高い日にしかできない掃除を。
埃の中に変な虫がいて怖かったよー><

拍手

PR

3日目の朝。
相変わらずのハムスター状態である。
ようやくうがいをしても出血はしなくなった。
しかし腫れはひどく、触れると痛い・・・
朝ご飯はおかゆ、納豆、ひややっこ、たまねぎの味噌汁。
おかゆに納豆を入れると豆が膨張した!新発見!笑

さて問題が一つある。
洗顔&スキンケア。
これがどうしても頬に触らなければならない作業。
泡でそーっとそーっと洗って、水をバシャバシャかけて落とす。
化粧水はコットンに付けて抑える程度。
絶対に手のひらでパチャパチャなんてしてはいけない。自殺行為だ。
乳液もなでるようにつける。
乾燥肌だからクリームも塗りたいけど、ここ最近は痛いので我慢中。
ああ私が男だったらこんな不便は感じなくて済むのに・・・
乙女は朝晩痛い思いをして頑張ってるのだ。。←

歯医者は午前診のみなので10時ごろレーザー当ててもらった。
「まだ腫れてるねー」の一言がちょっぴり悲しい。
お昼は業務スーパーの1袋14円のうどん。
安いうどんのコシのなさが今はとても美味しく感じるのである。
ああ伊勢うどんとかも食べれそうだなぁ・・・
ステーキとかは絶対噛めないので心が空腹なのでした…
 

拍手

2日目の朝。
無事に痛みではなく尿意で目が覚めた。
痛みは思ったより軽く、おとなしくしている分には問題なし。
うがいをするとまだちょっぴり血が出てる程度。
ただ腫れが大変なことに!
頬に飴玉が入ってるかのようにぷっくりと。
ハムスターのほお袋がついてるみたい。

朝ご飯はおかゆ、大根とホウレン草の味噌汁、ひややっこ、スクランブルエッグ。
もう病人さながらの食事ですな。
で、午前中にマスクしてチャリでお出かけ。
これがとてつもなくキツイ!
段差やらでこぼこ道での振動が骨に響く。
バリアフリーでない日本の歩道がとても憎らしく思えた・・・
昼食はサンドイッチ。細かくちぎって口に押し込む。
バナナも小さく切ってヨーグルトと混ぜて食べた。
その後歯医者へ。
ソフトレーザーというのを照射してもらう。
なんでも腫れを抑えるスグレモノだそうだ。
科学の進歩って素晴らしい!
先生曰く「腫れは青くなって茶色くなって黄色くなって治る」と。
そんなに色の変化があるなんて!マスク手放せない!
あとイソジンでうがいするようにとも。
歯磨きできないけど虫歯にならないか心配だ。

明日もレーザー当ててもらいに行かねばならない・・・
早く治らないかなぁ。リンゴかぶりつきたいなぁ。
 

拍手

歯の矯正治療してるため、左下の親知らずを抜いてきた。
いつ生えてくるか分からない状態だったんで、時間のあるときに、と。
左上はまっすぐ生えそうだから大丈夫なんだけど、残りの3本は曲がってるらしいのだ。

ということで抜歯。
麻酔の注射を3回+途中で1回。多分。
埋ってる歯だから切開して歯を砕いて取り出すそうだ。
麻酔が効き始めて歯茎を切る音がする。ジョキン!
ドリルでギュルルルとかペンチみたいなものでガキンとか。恐ろしい。
まさに削ってますという感じの臭いがしてた。焦げたようなにおい。
手術開始後だいたい20分で歯は無事取り除かれた。
先生はベテランっぽいのですべて安心して任せてるよ。
ガーゼ噛んでしばらく待機。
レントゲン撮って残骸が無いかの確認して、縫合。
縫うと腫れるらしいが、治りがキレイだというので縫ってもらった。
全行程約2時間。費用は薬代含めて5900円。

大変なのはここからである。
夕飯はもう麻酔が切れたころなので痛みと闘いながら食べた。
おかゆ、煮魚、煮物、とろろ・・・など、あまり噛まなくていいもの。
だがしかしこれでは物足りない。
ヨーグルトやら豆乳やら、お腹にたまりそうなものをいっぱい流し込んだ。
たんぱく質を摂取して回復を早めようという魂胆である(効果は不明)。
食後に4つの錠剤も忘れずに飲む。
お風呂は入浴禁止。
シャワーで済ませるのだが季節柄これは寒い…ホットミルクを飲んで温める。
もうしんどいので早めに寝てしまえということで1日目終了。
このときの腫れはまだ小さいものだった。

翌日へ続く。。。

拍手

春休み満喫してます。
読書したりDVD見たりPCしたり!

「永遠の0」読み終わりました。
3日間かけてじっくり読みました。
戦争のお話だからおもたいのかなーって思ってたけどそんなことない。
すっごい話に引き込まれてぐいぐい読み進められます。
600ページ弱あるけど、全然しんどくなかったよ。
戦時中の人も現代の人も同じ人間なんだと思い知らされる。
そして最後のどんでん返しに涙が出た。
こんな運命ってありなの・・・って感じ。
図書館で借りて読んだけど、これはお金出して買ってもいいと思う。
大人になってから読むとまた違う印象うけるはず。
時間のある人には是非お勧めします。

ヤマザキとPascoでパンにシールがついてるよね!
私あれ集めてます(・`ω´・)
でも一人じゃ集めるのしんどいので、いらないよーって人は下さいな^^
ヤマザキの白いお皿は便利で大好きなのです。


2月26日土曜日空いてる人いたら一緒に試写会行きませんかー><
あと3月は予定がほとんど無いので遊べる人はいつでも連絡待ってます^^

拍手

twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きゆ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、ネット
最新コメント
[02/24 おび]
[06/29 田名部]
[06/11 藍香]
[03/23 ぴのす]
[02/21 ぴのす]
リンク
フリーエリア
マクロミルへ登録


忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.